さぁて、それからどうなったのか??
―――これはきっと気のせいなんだ。。。
そんな私達の願いにも似た思い込みをよそにだんだん強く打ちつける雨・・・
でも、そんなの気にせず、山へ。山へ。
―あ。晴れてきた☆―
二上山の平和の鐘辺りへ行く頃には、雨は上がっていました♪
日頃の行いの賜物!?
みんなで、ゴーーーーーン って鐘を突きました。
鐘を突く棒がなんだかとっても重い!!
でも、ゴーーーーーン・ゴーーーーーンって何度も。
「鳴らしすぎじゃね?」
「平和になぁれ♪」
なぁんてわいわい言いながら。
そこで発見!!
鐘の音は、鐘の外(すんごく近いところ)で聞くより、鐘の中に入っちゃったほうがちょっと音ちっちゃいよ。
さすがに、打つときは怖くて中は入れなかったけどね・・・
なにより、めっちゃさむぅぅぅぅぅい><
鐘を堪能して、車に乗っておべんと食べる公園へ。
って、行こうと思ってた公園ないじゃん!?
やっぱり、地図上で見てたんじゃだめね。
そんで、ブーーーーーーンって進んで、なんかいい感じのところ見つけました!!
おなかすいたね☆
シート広げて、おべんと広げて。
さっきより、おひさま出てきて、あったかい♪
きれいな景色を見てると・・・
下のほうで、ピカピカピカ!!って。
どうやら、稲光だったようで。貴重なものを見られました!
おべんと食べたら探検だ!!
☆スマイル探検隊出動☆ ~ちなみに、隊長はクマのぬいぐるみ(笑)
「あの像の秘密を解き明かしに行って来る!」
「きっと、ココを何とかしたら地下に行く隠し階段が出てくるんだぜ☆」
「こうかな?」
「ん?動かないぞ??」
「あぁ。見つからない><」
「スマイリー隊員!何者かの陰謀により、像が封鎖されており中を見ることが出来ません!!」
「よし、ココはよく分からなかったが、あっちに下に繋がる階段がある!」
「そこを降りたら何か手がかりがあるかもしれない」
「スマイリー隊員。ココは滑りやすそうなので注意してください」
―終始笑いが飛び交っていました。
結局何も秘密は解き明かされず・・・中継局(シート&バックの置いているところ)で待っていてくれたスタッフのむーとん隊員のところに戻りました。
そして。
雨晴の辺で海見て帰るか♪
車に乗って、またブーーーーーン(迷い気味だったけど)って行って、
うみだ!
雨晴海岸、海はとってもきれいでした。でも、漂流ゴミがあるようで・・・残念。
岩で作った堤防みたいなところをトントン歩いて行って中を覗く。
お魚さんいないかな??
――いませんでした。
ちょっと走ってみたり、水をぱちゃぱちゃしてみたり。
貝殻も見つけたよ。
海っていいね。
ちょっと名残惜しいけど、帰らなきゃね。
やまぁ、うみぃ、ありがとーーー。
From はるか
♪みんなの感想ターイム♪
・さむかった
・かねならした❤すごかった❤
・おべんと作りは大変やったけどおいしかった❤❤
・海❤❤きれいやった❤
・わんこかわいかった❤❤ (散歩中のわんこに何度か会いました)
from ジェシカ
朝からハンバーグ。卵焼き、久しぶりに作った。
二上山で、まよった。大冒険。
ピクニックも久しぶり。ばーちゃんと歩いた所を歩いた。なつかしー。
アトムっていうダックスフンドがかわいかった。もうつかれたー。
かねもならした~♪
雨晴で貝がら拾った。むーとんさんにあげる。
ドライブしながらMAXカーで帰ったー。
おもしろかったっす。また、貝拾いに行きたいです。
二上山も、景色も見に行きたいです。
from なってぃ
出発前に皆で楽しくお弁当作りました。一口サイズのハンバーグや卵焼き、サラダ、おにぎりなど頑張って作ったごはんは美味しかったです。
朝や途中雨が降っていたので心配でしたが二上山へ着く頃には晴れてきて日ざしもポカポカ。ちょっとねむたくなりました。
風がつめたかったけどかねもつけました。
山道もドキドキワクワクしましたが楽しかったです。
from むーとん
行く途中から雨が再びふりだして、これは車の中でお弁当タイムか!?と思っていましたが着くころにはやんでひと安心。
しか~し、寒い{(°Д°)}ガタガタブルブル
とりあえずカネをならしてみる。ゴー(°∀°)ーン!!
その後、なんかの像の近くでランチタイム。
銅像のまわりを調べてみましたが秘密の入り口は発見できませんですた。
from MAX
―――これはきっと気のせいなんだ。。。
そんな私達の願いにも似た思い込みをよそにだんだん強く打ちつける雨・・・
でも、そんなの気にせず、山へ。山へ。
―あ。晴れてきた☆―
二上山の平和の鐘辺りへ行く頃には、雨は上がっていました♪
日頃の行いの賜物!?
みんなで、ゴーーーーーン って鐘を突きました。
鐘を突く棒がなんだかとっても重い!!
でも、ゴーーーーーン・ゴーーーーーンって何度も。
「鳴らしすぎじゃね?」
「平和になぁれ♪」
なぁんてわいわい言いながら。
そこで発見!!
鐘の音は、鐘の外(すんごく近いところ)で聞くより、鐘の中に入っちゃったほうがちょっと音ちっちゃいよ。
さすがに、打つときは怖くて中は入れなかったけどね・・・
なにより、めっちゃさむぅぅぅぅぅい><
鐘を堪能して、車に乗っておべんと食べる公園へ。
って、行こうと思ってた公園ないじゃん!?
やっぱり、地図上で見てたんじゃだめね。
そんで、ブーーーーーーンって進んで、なんかいい感じのところ見つけました!!
おなかすいたね☆
シート広げて、おべんと広げて。
さっきより、おひさま出てきて、あったかい♪
きれいな景色を見てると・・・
下のほうで、ピカピカピカ!!って。
どうやら、稲光だったようで。貴重なものを見られました!
おべんと食べたら探検だ!!
☆スマイル探検隊出動☆ ~ちなみに、隊長はクマのぬいぐるみ(笑)
「あの像の秘密を解き明かしに行って来る!」
「きっと、ココを何とかしたら地下に行く隠し階段が出てくるんだぜ☆」
「こうかな?」
「ん?動かないぞ??」
「あぁ。見つからない><」
「スマイリー隊員!何者かの陰謀により、像が封鎖されており中を見ることが出来ません!!」
「よし、ココはよく分からなかったが、あっちに下に繋がる階段がある!」
「そこを降りたら何か手がかりがあるかもしれない」
「スマイリー隊員。ココは滑りやすそうなので注意してください」
―終始笑いが飛び交っていました。
結局何も秘密は解き明かされず・・・中継局(シート&バックの置いているところ)で待っていてくれたスタッフのむーとん隊員のところに戻りました。
そして。
雨晴の辺で海見て帰るか♪
車に乗って、またブーーーーーン(迷い気味だったけど)って行って、
うみだ!
雨晴海岸、海はとってもきれいでした。でも、漂流ゴミがあるようで・・・残念。
岩で作った堤防みたいなところをトントン歩いて行って中を覗く。
お魚さんいないかな??
――いませんでした。
ちょっと走ってみたり、水をぱちゃぱちゃしてみたり。
貝殻も見つけたよ。
海っていいね。
ちょっと名残惜しいけど、帰らなきゃね。
やまぁ、うみぃ、ありがとーーー。
From はるか
♪みんなの感想ターイム♪
・さむかった
・かねならした❤すごかった❤
・おべんと作りは大変やったけどおいしかった❤❤
・海❤❤きれいやった❤
・わんこかわいかった❤❤ (散歩中のわんこに何度か会いました)
from ジェシカ
朝からハンバーグ。卵焼き、久しぶりに作った。
二上山で、まよった。大冒険。
ピクニックも久しぶり。ばーちゃんと歩いた所を歩いた。なつかしー。
アトムっていうダックスフンドがかわいかった。もうつかれたー。
かねもならした~♪
雨晴で貝がら拾った。むーとんさんにあげる。
ドライブしながらMAXカーで帰ったー。
おもしろかったっす。また、貝拾いに行きたいです。
二上山も、景色も見に行きたいです。
from なってぃ
出発前に皆で楽しくお弁当作りました。一口サイズのハンバーグや卵焼き、サラダ、おにぎりなど頑張って作ったごはんは美味しかったです。
朝や途中雨が降っていたので心配でしたが二上山へ着く頃には晴れてきて日ざしもポカポカ。ちょっとねむたくなりました。
風がつめたかったけどかねもつけました。
山道もドキドキワクワクしましたが楽しかったです。
from むーとん
行く途中から雨が再びふりだして、これは車の中でお弁当タイムか!?と思っていましたが着くころにはやんでひと安心。
しか~し、寒い{(°Д°)}ガタガタブルブル
とりあえずカネをならしてみる。ゴー(°∀°)ーン!!
その後、なんかの像の近くでランチタイム。
銅像のまわりを調べてみましたが秘密の入り口は発見できませんですた。
from MAX