27日(月)に、エフエムいみずのラジオ番組の録音がありました。
株式会社エフエムいみず取締役放送部長の中村さん、
射水市役所秘書広報課から、市報担当の秋元さんと、
インタビュアーの上野さん、神田さんが
ほっとスマイルへ来られました。
まずは、喫茶スペースでスタッフがほっとスマイルの説明を
させていただきました。
次に、道路の雑音が入らないようにと、フリースペースへ移動して
録音を行いました。
インタビューを受けたのは、高山副理事長と、私みっきぃです。
中村さんに話すスピードや強調のしかたなどを教えていただき、
いざ本番へ!
机の真ん中にボイスレコーダーが1つ。
いろいろ機械があるのかと思ったらシンプルなんですね(・∀・)
時計の秒針の音が入るかもしれないということで、時計も別室に移動。
エアコンもインターホンも切って、とっても静かな空間で録音しました。
実は私は過去に何回かラジオに出たことがありますが、
今回のように、
伝えたいことを用意しながらなるべく自然に話すという経験は
初めてでした。
スピーチをやっていたので、
人前でしゃべることは慣れていて緊張せず(^・^)楽しかったです。
みなさま貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
収録が終わった後に、ほっとひと息☆

「伝えます! 射水の人」
エフエムいみず(79.3MHz)
放送日 7月5日(火)午後4時45分~午後5時
再放送 7月8日(金)午前7時45分~午前8時の予定です。
お楽しみに☆
みなさまお疲れ様でした♪
株式会社エフエムいみず取締役放送部長の中村さん、
射水市役所秘書広報課から、市報担当の秋元さんと、
インタビュアーの上野さん、神田さんが
ほっとスマイルへ来られました。
まずは、喫茶スペースでスタッフがほっとスマイルの説明を
させていただきました。
次に、道路の雑音が入らないようにと、フリースペースへ移動して
録音を行いました。
インタビューを受けたのは、高山副理事長と、私みっきぃです。
中村さんに話すスピードや強調のしかたなどを教えていただき、
いざ本番へ!
机の真ん中にボイスレコーダーが1つ。
いろいろ機械があるのかと思ったらシンプルなんですね(・∀・)
時計の秒針の音が入るかもしれないということで、時計も別室に移動。
エアコンもインターホンも切って、とっても静かな空間で録音しました。
実は私は過去に何回かラジオに出たことがありますが、
今回のように、
伝えたいことを用意しながらなるべく自然に話すという経験は
初めてでした。
スピーチをやっていたので、
人前でしゃべることは慣れていて緊張せず(^・^)楽しかったです。
みなさま貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
収録が終わった後に、ほっとひと息☆

「伝えます! 射水の人」
エフエムいみず(79.3MHz)
放送日 7月5日(火)午後4時45分~午後5時
再放送 7月8日(金)午前7時45分~午前8時の予定です。
お楽しみに☆
みなさまお疲れ様でした♪