HOME » ☆ほっとスマイル日記☆

☆ほっとスマイル日記☆

☆ほっとスマイル日記☆

先日、前々から雑誌の資源ごみがたまっているのが
気になっていたので、
緊急特別企画でクリーンピア射水へゴミ出しに行くついでに
見学もしてきました。

当日の参加者は、秋の新入りメンバー2名様と、春の新入りスタッフ1名です。

ほっとスマイルでは、子どもたちがごみを出すとき、
プラごみをきれいに洗ってくれたり、
出し方がわからないものはスタッフに聞いたりして、分別する意識が高いです。
過去にもクリーンピアの見学に行っているから、
ごみをきれいに出そうという気持ちが
定着しているのでしょう。
クリーンピア2

今までリサイクル可能なごみを何気なく出していましたが、
クリーンピアに運ばれてから
いみず苑やシルバー人材センターの方々で
さらにきれいに分けてくださっていることがわかりました。
今までペットボトルのラベルをはがさずに出していましたが、
これからは徹底しようと思います。
クリーンピア3


また、燃えるごみを40センチ×40センチに切って出すのは、
ごみが焼却炉に運ばれる通路の幅がそれだけなんですね。
ごみが詰まる→焼却炉に入ってこない→不完全燃焼→ダイオキシン発生。
これでは環境によくないですね。
クリーンピア1


いろいろな決まりには理由があることを知れば、自然とそうしなきゃって思います。

今回行ったメンバーも心からそう思ったはずです。
これからはごみ見学ツアーを新人研修にしようかな。

▲ページ先頭に戻る

プロフィール

ほっとスマイル

Author:ほっとスマイル

いらっしゃいませ~(^^)

あなたは2008年3月7日より

     人目のお客様です♪

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索