予告通り、土曜日はそば粉デー☆
ランチは、「ガレット」
そば粉の生地に包まれているのは、目玉焼きとほうれんそう、コーン、
カレーソース、ベーコン、チーズです。

ひとつひとつ焼くので時間がかかりました。
でも、食べるのはあっという間!
見た目はあっさりとした軽食にみえますが、
ボリュームたっぷりで、おなかいっぱいになりました。
そして、おやつはそば粉クレープ☆
クレープ作りを楽しみにしていたスマイリー君。
女子で生地を焼いているときも、お手伝いの出番はまだかと
ちらちら様子を見に来てくれました。
つられてちびっこ達も、最初は興味がない様子でしたが、
大好きなそば粉と聞いて、結局自分のぶんは自分で焼いてくれました。

「生クリーム入りなら食べられる」と言っていたスマイリー君は、
率先して生クリーム作りのお手伝いです。
泡だて器を使うのは初めてですが、だんだん上手になってくると同時に
クリームもいい感じに…。
中に入れるフルーツやソースは、セルフサービスで。
まずは、お手伝いしてくれたスマイリーズから。
「えーっそんなに入れるの?」ってくらい、
好きなものをたっぷり入れて、個性がみえておもしろい☆

台所に集まって立ち食いというのも、なんだか新鮮!
わいわい言いながらクレープも、あっという間になくなりました!!!
そば粉ひとつでず~っと楽しめた一日でした(*^_^*)
ランチは、「ガレット」
そば粉の生地に包まれているのは、目玉焼きとほうれんそう、コーン、
カレーソース、ベーコン、チーズです。

ひとつひとつ焼くので時間がかかりました。
でも、食べるのはあっという間!
見た目はあっさりとした軽食にみえますが、
ボリュームたっぷりで、おなかいっぱいになりました。
そして、おやつはそば粉クレープ☆
クレープ作りを楽しみにしていたスマイリー君。
女子で生地を焼いているときも、お手伝いの出番はまだかと
ちらちら様子を見に来てくれました。
つられてちびっこ達も、最初は興味がない様子でしたが、
大好きなそば粉と聞いて、結局自分のぶんは自分で焼いてくれました。

「生クリーム入りなら食べられる」と言っていたスマイリー君は、
率先して生クリーム作りのお手伝いです。
泡だて器を使うのは初めてですが、だんだん上手になってくると同時に
クリームもいい感じに…。
中に入れるフルーツやソースは、セルフサービスで。
まずは、お手伝いしてくれたスマイリーズから。
「えーっそんなに入れるの?」ってくらい、
好きなものをたっぷり入れて、個性がみえておもしろい☆

台所に集まって立ち食いというのも、なんだか新鮮!
わいわい言いながらクレープも、あっという間になくなりました!!!
そば粉ひとつでず~っと楽しめた一日でした(*^_^*)